虫歯治療・根管治療|井土ヶ谷駅の歯医者・歯科なら東京デンタルクリニック|土日祝日診療

〒232-0052神奈川県横浜市南区井土ヶ谷中町158 アクロスキューブ井土ヶ谷2階
045-315-2550
WEB予約
ヘッダー画像

虫歯治療・根管治療

虫歯治療・根管治療|井土ヶ谷駅の歯医者・歯科なら東京デンタルクリニック|土日祝日診療

当院の虫歯治療の特長

当院の特徴

  • 二次虫歯になりにくい材料による予防的虫歯治療
  • CT撮影による精密診査

当院の虫歯治療の特長

歯がしみる、痛い、穴が空いている。歯科医院へ行った時、虫歯のレベルは本人が思っている1つ上のレベルということがほとんどです。つまり、気付いた時には1つ上の治療が必要になるということです。なので早めに歯科医院へ行くということが大事になります。
虫歯の原因はお口に無数に常在している虫歯菌です。これらの菌を取り除けば虫歯を防ぐことが出来ますが、目に見えない無数の菌を完全に取り除くことは不可能です。どんなに磨いても虫歯になってしまう人はこの虫歯菌が他の人よりも多いのです。
予防するには日々の歯磨きが1番です。ですがそれだけではありません。大人で虫歯が1番多く起こる箇所は治療した詰め物の下です。詰め物の下を磨くことは出来ません。これが詰め物の下で知らずに虫歯が進んでしまう“二次虫歯”です。ではどのように二次虫歯を予防すれば良いのか。二次虫歯の原因は詰め物の“材料”にあります。つまり、この材料を変えることで予防することが出来るのです。
虫歯の治療は予防であり、予防は治療なのです。
せっかく虫歯を除去しても金属、アマルガム、樹脂(プラスチック)で詰めても虫歯の再発率が非常に大きく、再治療が必要になります。
医療は日進月歩、これらはもう古い治療です。
当院ではセラミック、ジルコニア、ゴールドなど、虫歯になりにくい新しい材料を各種取り扱っています。詳しくは担当医までご相談ください。
1本でも患者様の歯を守るため、予防的治療に力を入れ、様々な治療方法を提案させていただきます。

虫歯が起こりやすくなる要因

虫歯は、次のような条件が揃った場合になりやすいと考えられています。

歯質
虫歯になりやすい歯質、歯並び、咬み合わせになっている

歯質は一人ひとり異なり、虫歯のなりやすさに関係します。歯質を強化するためには、歯の再石灰化を促すフッ素を利用したり、唾液の分泌を促進するためによく噛んだりすることが効果的です。

糖分
甘いもの(糖質)を多く摂取する習慣がある

糖分の多い間食が増えると、口の中が酸性になり、虫歯になりやすい状態となります。間食を控えたり、糖分の少ないおやつを選んだり、バランスのとれた食生活を送るように心がけましょう。

細菌
虫歯の原因菌が活発に活動している

キシリトールやフッ素には、虫歯の原因となる細菌の活動を抑える働きがあります。キシリトール配合ガムを噛む、フッ素入り歯みがき粉を使う、といったことを日常で意識するとともに、歯科での定期的なクリーニングで、歯垢や歯石を除去することが効果的です。

汚れの付着時間
歯垢が歯に付着したままになっている時間が長い

口の中で酸が作られるまでには、少し時間がかかります。虫歯予防には、糖分を摂取したら早めにうがいや歯みがきをして、虫歯の原因となる酸を取り除くことが効果的です。

虫歯の治療法

虫歯の治療で最も大事なことは「何の材料で治療をするか」です。単に虫歯を除去して、従来のようにプラスチックや金属で詰めても、詰め物の下で虫歯が再発してしまいます。当院では、虫歯になりにくい材料をしっかり説明し、各々に合った材料で治療をし、「二次虫歯の予防」を行います。

根管治療について

根管治療とは、「神経の治療」と言った方が聞きなじみがあるかもしれません。体全体に神経と血流が巡り、その神経と血流は歯の中まで及んでいます。それらが入っている空間まで虫歯が進んでしまうと、神経と血流を取り除かなければいけません。血流には栄養が乗っているため、血流を除くと歯に栄養が無くなり、変色し、やがて割れてしまいます。神経を取り除くと、二次虫歯になった際に痛みのセンサーが無いので知らずに虫歯が進み、やがて抜歯となります。つまり、神経と血流を守ることが歯を守ることになります。ですが、やはりどうしても虫歯になってしまうことはあります。虫歯の治療はまず神経と血流に達する前に止めるということが大事になります。つまり予防です。しかし、神経と血流の空間まで達してしまった場合、これらと菌を取り除く「根管治療」を行うことになります。

こんな症状(状態)ありませんか?

  • 噛むと痛い
  • なんか違和感がある
  • 歯茎が腫れている
  • 何もしなくても歯が痛い

このような症状がある方は根管治療が必要かもしれません。

当院の根管治療の特長

根管治療は難度の高い治療となります。歯の中は非常に複雑な構造をしており、さらにその構造は人によって異なります。その複雑な構造の中に潜んでいる菌を取り除くことになりますが、どんなに拡大しても肉眼で菌を確認することは不可能です。1番大事なことはその複雑な構造を把握することです。通常はレントゲンを撮影することで確認するのですが、通常のレントゲンですと2次元の写真となり、正確な構造は把握出来ません。当医院では、3次元で確認することが出来るCT(Computed Tomography)撮影を行うことが出来ます。CTによる精密な検査を行うことで複雑な構造を把握し、より確実性の高いアプローチを行います。