親知らずの抜歯|井土ヶ谷駅の歯医者・歯科なら東京デンタルクリニック|土日祝日診療

〒232-0052神奈川県横浜市南区井土ケ谷中町158  アクロスキューブ井土ヶ谷2階
045-315-2550
WEB予約
ヘッダー画像

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯|井土ヶ谷駅の歯医者・歯科なら東京デンタルクリニック|土日祝日診療

当院の親知らずの抜歯の特長

当医院の特徴

  • 術後の痛み・腫れを最小限にする抜歯術
  • CTによる精密診査で最短5秒の抜歯
  • 術後の痛みを最小限にする安心のフォロー

親知らずに痛みが生じ、抜いた経験がある人は沢山いるかと思います。

  • 奥歯が痛い…
  • 噛むと痛い…
  • 食べ物を飲み込むと喉が痛い…

当院の親知らずの抜歯の特長

そんな時、原因は親知らずにあることがほとんどです。厳密に言えば、親知らずという歯その物が痛いわけではなく、親知らずの周りの歯ぐきが炎症を起こし、腫れ、痛みが出るのです。虫歯になったことのない人、あるいは他の歯でこのようなことは起きません。では何故親知らずでは起こるのか。問題は “生え方” にあります。真っ直ぐ、尚且つ他の歯と同じくらいの高さまで生えてしっかり噛み合っていれば周りの歯ぐきが炎症を起こすことはほとんどありません。しかし、ほとんどの人は親知らずは横向きに生えていたり、真っ直ぐ生えていても歯ぐきから頭が少し出ているくらいであったりと、しっかり生えていないことが多いのです。炎症が起きる原因は “磨き残し” です。しっかり生えていないと、磨くことが難しく、歯と歯ぐきの間にバイ菌が入ってしまい、歯ぐきが炎症を起こしてしまいます。一度炎症を起こすと、寝不足や疲れてしまった時、免疫が逆転し、炎症を何度も繰り返してしまいます。炎症を起こさなくても親知らずが虫歯になり、歯ぐきではなく、歯その物が痛みの原因になることもあります。しっかり生えていない、一番奥の歯ですから、我々歯科医師でも磨くことは困難です。
また、横向きに埋まっている親知らずでも、歯には動く力があります。奥歯が痛いと言って歯を見ても虫歯はない。レントゲンで確認をすると、骨の中で親知らずが手前の歯を削ってしまい、削られている歯が痛みを出しているということもあります。そうなると、親知らずと手前の歯2本も抜かなくてはなりません。
つまり、親知らずを残しておくということは、炎症と虫歯の温床を残しておくということでもあるのです。
しかし、炎症により痛みが生じ、抜いてほしいと歯科医院へ行ってもその場では抜くことが出来ません。炎症が起きている時には麻酔が効きづらく、治りも悪い為、抗生剤や鎮痛剤などでの対症療法しか出来ません。抜ける目安としては抗生剤を飲み始めておよそ1週間後です。その1週間は炎症という苦痛を抱えなくてはいけません。しかも炎症が起きている時は歯ぐきは腫れている為、普段より余計に誤って歯ぐきを咬んでしまうことがあり、炎症が治るのを遅らせてしまいます。
なので、痛みが出る前に予防として抜くことが良いのです。

診察風景

しかし、歯を抜くということ自体が怖いことであるかと思います。ましてや抜いた後にくる痛みや腫れ、術中はずっと口を開けっ放しにしておくなど、抜く決断を鈍らせてしまうことが多々あるかと思います。しかし、それぞれの原因をしっかり理解しておけば最小限に防ぐことが出来るのです。
ただ抜いただけではそこまで大きく痛みや腫れは出ません。原因は “骨を削る” ところにあります。骨を削るということは骨折と一緒です。骨折すると大きな痛みと腫れを生じます。多くの先生は骨を削り、間口を広げて歯を抜きます。そうすることで確かに時間はかかりませんが、術後に大きな痛みと腫れを伴います。当医院では骨を削らず、歯を細かく割ることで術後の痛みと腫れを最小限にします。また、通常のレントゲンだけではなく、3次元的に確認することが出来るCT診断を行うことで歯の形、生え方をしっかり把握します。そうすることでどのように歯を割ればスムーズに抜くことが出来るかを考えてから行う為、最短時間で終わります。そうすることで上の歯も下の歯も、歯に器具をかけてから最短5秒で抜くことが可能です。さらに、当医院では術後のフォローもしっかり行います。骨を削らなくても術後に痛みを生じることがあります。それは露出した骨への “機械的な刺激” です。露出した骨に食べ物が当たることで痛みを生じ、治りを悪くしてしまいます。それを放っておくと “ドライソケット” という状態になり、骨が露出したままになってしまいます。ドライソケットを治す為にはさらに痛みを生じます。ドライソケットを予防する為に当医院では回復治癒を助長する為のお薬を抜歯した穴に入れます。そうすることで穴を塞ぎ、機械的な刺激から骨を守ってくれるのです。
当医院では原因をしっかり確認し、それぞれに対応したアプローチで抜歯を行います。
詳しくは担当医に何でもご相談ください。

抜歯後の安心のフォロー『テルプラグ』

術後、綺麗に治る鍵になるのはかさぶたです。かさぶたがしっかり作られ、尚且つ、抜歯した穴にしっかり留まっていることが大事です。ですがお口の中は絶対安静というのが難しく、せっかく出来たかさぶたが穴からこぼれてしまうことがほとんどです。そうなると骨が露出したまま穴が塞がらない「ドライソケット」という状態になり、大きな痛みが生じます。せっかく抜歯したのに術後に痛みが出てしまっては意味がありません。そこで当院では、かさぶたの生成を助長し、かさぶたが穴からこぼれることを助ける働きをする「テルプラグ」というお薬を入れます。術後治癒を助けるだけではなく、止血、食べ物による機械的な刺激からの保護をすることで痛みを減らし、抜歯した穴を清潔に保ちます。詳しくは担当医までご相談ください。

テルプラグの特徴

  • 術後の痛み軽減
  • 出血を抑える
  • 治癒促進
  • 治癒後の骨の陥没防止